「内航海運新聞」ニューストピックス

2024年(令和6年)4月1日付 第2826号
【1面】 ・内航総連、23年度上期の輸送実績まとむ
 内航総輸送量1・4%減
 貨=1・0%減、油=2・2%減 鉄鋼など軒並み低調に
・オーナー100社アンケートの総括(2)
 内航CNへ待たれる明確な対策
・海事局、ゼロエミ燃料活用に向け議論
 第7回内航CN推進検討会を開催
・1〜3月期内航燃料油価格交渉決着、原油価格低下も大台割れず
 A重油=10万6500円、適合油=10万3420円
・6年度内航春闘妥結、ベア二団体4・10%、全内航4・11%
【2面】 ・大型船組合の正・副会長が会見、コスト分担の適正化に注力
 福田会長「荷主の理解進んでいる」
・全日本海員福祉センター、「マリナーズ・アイ展」作品募集中
 応募締切5月15日人と海のフォトコンテスト
・港湾労組、24春闘前進へ総決起集会
 組合員に連帯呼びかけ
・海事局、バイオ燃料取り扱いガイドラインを改訂
・日本郵船・IHI原動機、LNG燃料タグ「魁」エンジンの一部寄贈
 JMETS館山校と海技大に
・船協の明珍会長、若者へのPRで取組み推進
 集中キャンペーンの成果報告
・JRTT、「まりなる」YouTube動画を公開
 本州/北海道結ぶ船と新幹線紹介
・井本商運、200TEU型「みかづき」が就航
 西日本航路 神戸港で歓迎セレモニー
・国交省・バリアフリー化大臣表彰、商船三井と商船三井さんふらわあが受賞
 新造フェリーとターミナルの整備で
【3面】 ・海難審判所「令和5年版レポート」発刊、令和4年海難審判立件849件、裁決290件
 海難種類別の最多は「衝突」原因最多は“見張不十分”
・イノベ創出推進事業、国交省、アイディアの開発実証採択
 海運DXへデータ連携基盤強化
・内航総連、外部委員会委員
・組織変更、役員異動、人事異動

 旭タンカー、4月1日付
【4面】 ・海難審判所「令和5年版レポート」、海難発生防止の教訓となる『主な事例』「海難審判」からの抜粋
 各種事例と教訓
【5面】 ・船技協、「トリプル連結バージ」実現へ取組み推進
 24年度から事業性評価等に着手
・海技研、「短距離遠隔操船システム」で公開実験
 沖合の実験船をタブレットで操船
・マキタ、中型船向け新型機関生産が100台超に
 450o径メタノール機関の開発決定
・国交省、トラック新「標準的運賃」を告示
 運賃水準の8%引上げ等
・古野電気、VDES実験データ取得に成功
 実用化へ大島商船高専と実証実験
・物流連の真貝会長、モーダルコンビネーション最適解を追求
 24年問題対応・認知度向上へ意欲
・船舶輸出組合、2月一般鋼船契約18隻・116万1千総トン
 手持ち工事量2758万総トンに
・24年度港湾春闘、第3回団交組合がスト通告
 日港協ゼロ回答で決裂
・新役員体制、三保造船所、3月18日付
【6面】 ・船員の育児・介護支援、陸上勤務など選択可能に
 第169回船員部会で改正案報告
・旭タンカー、商船三井内航、イコーズ、大型内航アンモニア油送船コンセプトスタディ開始
 サステナブル新船型開発を推進
・交政審・第44回海事分科会、内航海運事業者246社を認定
 「船舶・船員確保計画」実施状況報告
・海事局、第4回船舶産業変革検討会を開催
 「目指すべき姿」などとりまとめへ議論
・内航総連、高専女子学生対象に事業者説明会
 6月23日ウェブ方式で開催
・港湾局、CNP認証制度検討会を開催
 試行結果を共有、制度改善へ議論
・NSユナイテッド内航海運、セルフアンローダー石灰石運搬船「下北丸」竣工
 国内初ガスハイブリッド推進システム
・「ジョニ赤を愛した男」F〜竹中治物語〜 <連載>宮本しげる
 「日本タンカーを買う」
・日通、医薬品輸送品質認証を更新
 成田空港物流拠点で

 

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

山中造船  島田燈器工業 三木プーリ

インフォーマ マーケッツ ジャパン