「内航海運新聞」ニューストピックス

2023年(令和5年)9月11日付 第2798号
【1面】 ・内航総連 JRTTなど、船内廃食油回収バイオ燃料活用連絡協議会発足
 関係者一丸でCN推進図る
・このひとに聞く、根拠と数字に基づいた商談を
 国交省海事局内航課長 伊勢尚史氏
・海事局、災害時の人命救助内航総連などに協力要請
 「広域応援部隊」の優先的海上輸送
・第3回官民物流標準化懇談会、モーダルS推進への取組み議論
 斉藤大臣「標準化はまったなしの課題」
【2面】 ・最近の海外売船状況、玉不足で売船価格は高止まり
 若い船齢など高値成約も散見
・井本商運、200TEU型コンテナ船「まや」命名・進水式開催
 来年1月引渡し 瀬戸内/九州に投入
・23年度港湾春闘、第5回団交再開で妥結
 労使で労働環境整備促進へ
・内航総連、YouTube動画第14・15弾アップ
 山中造船で建造過程など紹介
・四国運輸局 海技者セミナー、9月16日に今治市内で開催
 海運企業26社が参加
・神戸市、神戸港でフェリー見学会
 10月14日小中学生対象に
・九州運輸局、小学校教員対象に海事産業見学会
 旅客フェリーやCT、造船所訪問
・洋上風力発電、遊佐町沖など促進区域指定へ
 案を公告、15日まで縦覧
・商船三井等、外国人人材紹介でJV会社設立
・神鋼物流、「水際作業安全確保体験訓練」実施

 水難事故防止の取り組みで
・JRTT、共有船舶使用料利率を改定
・オーシャン東九フェリーが10月2日から一部ダイヤ変更
・新日本海フェリーが10月にトラック運賃改定
・新役員体制、辰巳商會8月29日付
【3面】 ・内タン 元請オペ71社の輸送実績、23年上期3・3%減の5953万KL/トン
 6月は2・7%減11か月連続の減少
・経産省の7月生産動態統計速報
 前年同月比粗鋼0・8%増、燃料油9・9%減
・鉄鋼連盟、8月まとめ「鉄鋼需給の動き」各指標
 “経済、鉄鋼・鋼材、海外”動向など
・エネ庁、燃油生産3か月連続で前年比減
 7月の石油統計速報まとむ
・経産省、7月の鉱工業生産等指数公表
 基調判断引き下げ生産は一進一退
【4面】 ・内航タンカー海運組合 令和4年度「内航タンカー船員実態調査報告書」上
【5面】 ・物流システム機器、総売上金額初の6千億円超に
 22年度JILS・JIMH調査
・栗林内航総連会長、24年問題 国内定期船業界全体で対応を
 船協の「オピニオン」に執筆
・特定技能制度、造船舶用分野で6377人受け入れ
 6月末現在約8割が「溶接」業務に従事
・日舶工、東京海洋大練習船「汐路丸」で乗船研修
 会員17社・23名が参加
・長距離フェリー協会、トラック航送台数2・0%増の11万2千台
 7月の輸送実績まとむ
・トラック運送業の景況感速報、7〜9月期の業況指数「マイナス28・8」
 営業収入・損益等が改善と予測
・全ト協、「トラックの日」ポスター決定
 全国から352点の応募
・日通 JR貨物、バックアップ輸送スキームを構築
 山陽線不通時のBCP対策
【6面】 ・船員確保難で将来見通せず、地方で事業損続断念オーナー増か
 内航大確変グレートリセットの声
・内タン 令和4年度船腹量調査、総船腹量前年度比1隻増の1048隻
 一般船766隻、特タン船282隻
・船連協 貨物船部会、10月27日広島で「地方大会」開催決定
 参加船主受付開始 船主が抱える課題を討議
・日本郵船 商船三井、液化二酸化炭素(LCO2)海上輸送調査を委託
 ENEOS等の下で脱炭素に貢献
・22年度運航管理監査、9事業者に行政処分
 知床遊覧船は事業許可取消
・内航総連、マイナビニュースで内航海運の情報発信
 タンカー船員の座談会記事掲載
・「アイクと呼ばれた男」㉔ 浜田喜佐雄物語 宮本しげる
  「欧米漫遊記一」
・東ソー物流、新造エチレン輸送船「霞陽」が竣工
 輸送力増強 下ノ江造船で建造
・6月の主要港湾コンテナ取扱個数
 輸出=8・6%減、輸入=11・1%減

 

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

熊本ドック  日本技術サービス  ジャパンハムワージ

東洋信号通信社  佐々木造船