「内航海運新聞」ニューストピックス

2023年(令和5年)7月24日付 第2792号
【1面】 ・岸田総理・総合海洋政策本部長、「英知結集し海洋政策の変革を」
 「海の日」メッセージを発出
・国交省、「海の日」海事関係功労者公表
 荒川氏、久本氏、木許氏らに大臣表彰
・総合海洋政策本部など、都内で「海の日プロジェクト」開催
 子どもらに海や船の魅力紹介
・ミス日本「海の日」稲川夏希さん、石井海保庁長官を表敬訪問
 青い羽募金運動への協力依頼
【2面】 ・「海の日応援団」海事産業発展に貢献、海事振興連盟会長 衛藤征士郎氏
 「海の日」固定化海洋国家日本のシンボルの日に
【3,4,5面】 ・持続可能な内航海運へ、海事産業強化法の核心と課題(社内てい談)
 船員不足に拍車 コスト増要因に「働き方改革」による影響等考察
【6,7面】 ・船印不足深刻化と今後の対応≪寄稿 津守貴之・岡山大学教授≫
 ジョブ型雇用と比較し考察、問題の所在・船員職を魅力化する方法とは
 1.内航船員不足問題の深刻化
 2.ジョブ型雇用と内航船員
 3.内航船員の能力の可視化のポイント
【8,9面】 全面名刺広告
【10,11面】 ・内航海運業者の経営者意識、内航市況と重要課題をきく<上>
 運送業百社に本紙がアンケート調査実施
 改革遂行へ「荷主対話」がカギ
【12面】 ・内航総連 暫定措置事業清算剰余金、活用事業「中長期ビジョン」策定
 諸課題解決へ有効活用に期待
 T.趣旨
 U.実施期間
 V.実施内容
 W.資金計画
【13面】 ・海事産業のDXへ取り組み加速、国交省 補助金などで環境整備に注力
 人材不足対応で求められる変革
 働き手不足の時代
 海運の諸課題に対応
 造船DXへ国が支援
 自動運航船の実用化
 日本財団の取り組み
 船員行政のDXを検討
【14面】 ・「海の日」を祝し各団体があいさつ
 全日本海員組合組合長 松浦満晴「魅力的な職場環境の構築を」
 鉄道・運輸機構理事長 藤田耕三「共有建造通じ内航輸送需要に対応」
 日本中小型造船工業会会長 越智勝彦「新燃料等対応へDXツール活用」
 日本舶用工業会会長 木下茂樹「新燃料・自動運行の早期実現に貢献」
【15面】 ・国内燃料油の5か年見通し
 23年度燃料油需要量見通し1億4774万KL(電力用のC油除く)
・内航船の日、「海から届ける写真展」開催中
 内航海運のPRに貢献
・日本郵船等のLNGバンカリング船が進水
・神鋼物流、全社で水難救助訓練を実施

 危機管理能力向上に取組む
【16面】 ・シップ・オブ・ザ・イヤー22等3賞、海事三学会合同表彰式開催
 大型船部門賞=「SFくれない」 小型船部門賞=「のがみ」受賞
・新社長にインタビュー、未来のニーズに応える物流会社目指す
 JFE物流社長 古川誠博氏
・「アイクと呼ばれた男」Q 浜田喜佐雄物語 宮本しげる
  「偉才亀三郎逝く」
・JRTT、6月末現在共有船建造工程予定を公表
 貨物船3隻、旅客船6隻

 

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

本号は「海の日特集号」