「内航海運新聞」ニューストピックス

2019年(平成31年)1月14日付 第2569号
【1面】 ・大坪海事局次長にSOx規制の現状と見通しでインタビュー
  改造不要で安全運航確保と十分な供給量を両立した性状
  実現は間近
・年頭の辞 国土交通省海事局長 水嶋智
  
6つの重要課題を着実に一歩一歩前進
・海事局、12月27日に標準運送約款等のあり方検討会を開
 催
  
商法改正を踏まえた運送約款の見直しに着手し年度内の
  改正約款公布を目指す
【2〜3面】 ・鉄道・運輸機構の重入義治船舶共有建造支援部長にインタ
 ビュー

  2つの高齢化とSOx規制強化などの喫緊の課題に対応
・経産省の11月の生産動態統計速報
  
前年同月比で粗鋼0.5%減、燃料油4.5%減
・トヨフジ海運の1月1日付組織変更と人事異動など
【4面】 ・オーナー100社に内航市況と重要課題でアンケート(中編)
  
オーナー事業者の現状実態と最大課題などを聞く
【5〜6面】 ・中小造船所の現状と課題でアンケート(後編)
  
喫緊の課題の労働力不足と資材高騰に挑戦
【6面】 ・団体代表の新年の挨拶
 
 日本旅客船協会 福武章夫会長、社会的重要性の認知度
  を高める
  日本海事協会 冨士原康一会長、環境規制とデジタル化
  に対応
  船員災害防止協会 森本靖之会長、平成元号の終わりを
  迎えて
  全日本トラック協会 坂本克己会長、諸課題を解消し魅力
  ある産業に
・船主協会と造工が1月7日に共催で新年賀詞交歓会を開催
  
武藤光一会長、猪突猛進で諸課題の解決に邁進
・山縣記念財団が2019年度補助金助成で募集開始
  
海事交通の調査研究などを対象に
・海事振興連盟が1月25日に若手勉強会を開催
  
長崎県立大学の鶴指眞志講師が離島航路の現状などで
  講義
・トヨフジ海運の1月1日付常勤取締役・参与の組織担当
・内航総連の11月期船殻処理完了船で海外売船16隻を公
 表
【7面】 ・近海郵船、4月1日からRORO船「なのつ」による敦賀/博多
 航路の運航を開始
・日港協ら港運関係5団体が1月9日に新年合同賀詞交歓会
 を開催
  
久保昌三会長、革新港湾の創出へ縦割り解消を
・港湾局の平成31年度予算案、港湾整備事業関係で2760
 億600万円
・海保庁の平成31年度予算案、総額で2177億5300万円
・長距離フェリー協会がまとめた11月の輸送実績
 
 トラック航送台数は前年同月比1.4%増の11万346台
・新潟原動機、ニイガタディーゼル生誕100年記念サイト開設
  
矢矧浩二社長、自ら変革し新時代を切り拓く
・九州運輸局が2018年度上期の輸送実績を公表
  
九州発着の長距離フェリーはモーダルシフトの進展しつつ
  も台風などで微減に
・JR貨物が1月7日に新年互礼会を開催
  
真貝康一社長、新技術やITの導入で新しいJR貨物グルー
  プを構築
・内航タンカー組合が10月の元請オペ75社の輸送実績を公
 表

  前年同月比3.7%増の1152万9656キロリットル/トン
・向島ドックの2基目の浮ドックが稼働開始
  
1月16日に第1船の499総トン型油送船が入渠
【8面】 ・中核オペの新年のあいさつ
  
近海郵船 田島哲明社長、新たなチャレンジの年を迎える
  川ア近海汽船 赤沼宏社長、将来を見据え新規開拓に挑
  戦
  NSユナイテッド内航海運 菅原泰社長、将来の発展を目指
  し邁進
  日鉄住金物流 酒本義嗣社長、中核物流会社として総力
  を結集
  JFE物流 山村康社長、未来につながる改善・改革へ
  神鋼物流 岩佐道秀社長、新分野での成長戦略を強力に
  推進

 


  


 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

三浦造船所 島田燈器工業 大晃機械工業


松井鉄工所 萩原バルブ工業