「内航海運新聞」ニューストピックス

平成29年(2017年)6月5日付 第2490号
【1面】 ・内航総連がまとめた平成29年3月末現在の暫定措置事業
 での建造認定状況
  
現有船腹量は3804隻、582万5907対象トン
・国交省、平成29年版「交通政策白書」を公表
  
交通政策基本法に基づき毎年国会に報告
・自民党のフェリー振興議員懇話会が5月30日に第4回懇話
 会を開催
  
活動の場を自民党海事立国推進議員連盟に移行
・羽尾一郎海事局長、SOx規制への対応方針などを示す
  
オールジャパンの連絡調整会議のもとにタスクフォース設
  置し、第2回会議は6月に開催予定
【2面】 ・物流連が5月22日に青山学院大学で寄付講座を開催
  
日鉄住金物流の片方祐司常任顧問が内航海運の重要性
  と課題で講義
・内航総連が内航船乗船体験の受入れ協力事業者の募集を
 開始
・物流連、会員企業32社との共同で第4回物流業界インター
 ンシップを実施
  
9月4〜8日に学生240名を受入れ
・日本内航運送取扱業界運組合が5月25日に第52回通常総
 会を開催
  
相田豊理事長、変化に対応できる運営へ
・長距離フェリー協会がまとめた4月の輸送実績
  
トラック航送台数は2か月連続の10万台超に
・海上保安レポート2017で改正海交法成立も報告
・九州地区船舶整備共有船主会が5月23日に定時総会を開
 催
  
会長に霧島物流の阿部昭衛社長を選出
・海技教育機構、宇野港で日本丸でセイルドリルなどを実施
  
練習船教育の充実と理解の促進で練習船教育支援募金
  活動も
・海技教育機構、門司港で銀河丸でのシップスクールを開催
  
市内の小中学生22名が参加
・曳船組合が5月26日に第52回通常総会を開催
  
理事長の川中健二氏、副理事長の冨田洋氏、中山修氏を
  再選
・神鋼物流の6月26日付新役員体制
・2016年度のセメント内需は4200万トン割れに
【3面】 ・船員部会で船員教育機関卒業生の求人・就職・入学状況を
 報告
  
海技教育機構の卒業生はほぼ100%近い就職率に
   商船系高専も83.9%の海上就職率に
・船整協の雑喉平三郎会長の勇退に係る随想
  
今後は業界のご意見番で活躍を
・海技教育機構が社船実習(内航4級)の教員に対する研修担
 当者のための講習を実施
  
6月28日に内航総連会議室で開催
・日本財団の第1回海洋開発技術戦略検討委員会で鈴木英
 之座長、技術戦略がキーワードに
・日舶工が5月18日に日本大学で舶用工業セミナーを実施
・海事プレス社が6月21日にセミナー「SOx規制〜解決策の本
 命は?〜」を開催
・旭タンカーの6月28日付新役員体制
・日本海運の5月31日付新役員体制
・川崎近海汽船の7月1日付人事異動
【4面】 ・鉄鋼連盟が4月にまとめた鉄鋼需給動向
  
日本経済は緩やかな回復基調に入る
・帝国データバンクが4月に実施した全国の景気動向調査
  
景気DIは46.5と3か月連続の改善
・船主協会の工藤泰三会長が在任の2年間を振り返る
  
トン税の拡充などイコールフッティングを着実に前進
・商船三井など7者の共同提案した「自律型海上輸送システム
 の技術コンセプトの開発」が国交省の研究課題に採択
・国交省の6月分の主要建設資材需要予測
  
アスファルトが19.3%マイナスと大幅に落ち込む見通しに
・海技教育機構、郵船ビルのセブン―イレブンでも練習船カレ
 ーの販売を開始
・鉄鋼連盟がまとめた4〜6月期の需要産業動向
  
鋼材消費量は前年同期比16万トン増に
・商船三井フェリーが苫小牧支店の乗船受付カウンターをリニ
 ューアル
・山縣記念財団、2017年山縣勝見賞の受賞者を決定
  
7月20日に海運クラブで贈呈式を開催
【5面】 ・バリシップ2017が盛況裡に閉幕、来場者数は1万5845人
  
日本の海事産業を今治から世界へ発信
・造船教育の現場で教育不足・高齢化が深刻に
  
造船専門教員の確保・育成には政官民での対応が急務
・造船用鋼材価格、原料などの高騰で4〜6月のひも付きは
 5000円の追加値上げを要請
  
ひも付き以外の厚板の2017年度最終価格は2万5000
  アップを要請
・海事局が革新的造船技術研究開発支援で2次募集を開始
・東京計器が中期事業計画の数値予想・目標を見直し
・日舶工が5月16日の次世代会で海事行政研修会を開催
・NKがバラスト水処理装置のレトロフィット設計作業のソフトの
 開発で日本船舶海洋工学会賞を受賞
・日舶工がシンガポールのIMPA海事展に参加
・内航総連の外部委員会委員
・JR貨物がまとめた4月分の輸送動向
  
コンテナ貨物輸送は前年同月比2.3%増の195万1000
  トン
【6面】 ・5月30日に第2回燃料油環境規制対応方策検討会議が開
 催
  
低硫黄燃料油使用に伴う技術的対応などで情報を共有
   
羽尾一郎海事局長、「大事なのはスピード感」と強調
・栗林商船、5月30日に品川埠頭でRORO船「神北丸」の船内
 見学会を開催
  
北海道/仙台/東京/大阪航路に就航
・船員部会で船舶に乗り組む医師などに関する省令改正も報
 告
・九海連が5月24日に第60回通常総会を開催
  
原田勝弘会長を再選、新たに大坪武士氏を副会長に選出
・中部沿海海運組合が5月25日に第61回通常総会を開催
  
寺岡洋一理事長、価値ある組合運営に努める
・大阪海運組合が5月26日に第59回通常総会を開催
  
中原敏之理事長を再選
・海技教育機構への入学応募者数が大幅に減少
  
懸念される定員増員問題への影響
・鶴見サンマリンの947総トン型アスファルト船「第十一菱栄
 丸」が5月11日にカナサシ重工で進水
  
鉄道・運輸機構と山岡汽船の共有船




 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 


三浦造船所 三木プーリ 島田燈器工業

佐々木造船 阪神内燃機工業