「内航海運新聞」ニューストピックス

平成28年(2016年)10月17日付 第2459号
【1面】 ・内航総連の平成28年度3回までの建造等申請状況
  
大型RORO船や油送船が堅調で計64隻が申請
   
一般貨物船は前年度比15隻減の32隻
・「人物紹介」 国交省海事局長 羽尾一郎氏
  
大きな命題は海事生産性革命の推進
・政府、パリ協定の批准案を閣議決定(10月11日)
  
内航船舶の省エネ策の強化に注目
・内航総連の小比加会長が記者会見
  
内航活性化方向性検討会に小比加会長の参加が決定
   
税制改正要望は非常に厳しい状況
・内航総連の8月のオペレーター60社の輸送実績
  
貨物船は前年同月比4%減、油送船は同10%減
【2面】 ・日本財団が「日本財団オーシャンイノベーションコンソーシア
 ム」を設立
  
海洋開発分野の技術者の育成に産学官で取り組む
・「長距離フェリーの経営戦略」 オーシャントランス社長 高松
 勝三郎氏
  
社会情勢の変化には収入源の多様化を図り対応
・海保庁、航路標識の機能維持などを図る
  
平成28年度第2次補正予算の成立で執行
・鉄鋼連盟がまとめた4~6月期の国内輸送機関別発送実績
  
船舶は前年同期比1.4%減の900万4008トン
・10月11日の参議院本会議で平成28年度第2次補正予算
 が成立
  
海事生産性革命関係施策などを執行
・関東運輸局が9月30日に東京湾フェリーの「しらはま丸」と
 「かなや丸」で内航船のインターンシップを開催
  
神奈川県立海洋科学高校の生徒10名が参加
・日通が19~21日に科学技術館で開催される環境放射能対
 策・廃棄物処理国際展に出展
・エム・オー・エル・シップマネージメントが新たな船上労務労務
 管理ソフトを開発
・神鋼物流の東京事務所が5階に移転
・中国の国有鉄鋼大手「東北特殊鋼集団」が経営破綻
・九州地区船員対策連絡協議会が10月3日に口之津海上技
 術学校で出前講座を開催
  
65名の1、2年生が出席
【3面】 ・交政審第32回海事分科会、内航海運の活性化の取り組み
 状況を報告
・鉄道・運輸機構が「海技士4N標準テキスト」を刊行
  
4級海技士受験対策にも最適な参考書
・三菱化学物流の尼崎油槽所が兵庫労働基準連合会から優
 良事業場の会長表彰を受賞
・出光興産と昭和シェル石油の合併が延期
【4面】 ・国交省の大坪新一郎大臣官房技術審議官がマリンエンジニ
 アリング学会の式典で特別講演
  
「海事行政の概要とマリンエンジニアリングへの期待」で
・海と船と港の物語(494)
  
「若い人々の島国」⑥
【5面】 ・中小造工と鉄道・運輸機構、船整協の3者が船舶の瑕疵によ
 る不稼働損失リスクへの対応で合意
  
不稼働損失保険への加入を基本対応に
・帝国データバンクが9月に調査した景気DIは42.9で2か月
 ぶりに改善
  
公共工事などの増加で建設が下支え
・経産省が10~12月期の鋼材需要見通しを公表
  
前年同期比1.8%増の2419万トン
・資源エネルギー庁が8月の石油統計速報を公表
  
燃料油の生産量は4か月ぶりに減少
・神戸製鋼所、大型クランク軸のスロー成形でNKの認証を取
 得
・NKが電子証書システムの運用試験を開始
・日舶工が2016年度の舶用マイスター32名を認定
  
10月20日に認定証交付式を開催
・商船三井テクノトレード、VIKING社製の膨張式救命いかだが
 国交省の型式承認を取得
・海技研が10月19日に三鷹第二船舶試験水槽の50周年で
 記念講演会を開催
・海事振興連盟が11月16日に通常総会を開催
・全日本トラック協会が10月6日に米子市で第21回全国トラッ
 ク事業者大会を開催
  
星野良三会長、明るい未来を自らの手で切り拓く
【6面】 ・内航タンカー組合が10月11日に内航ケミカル連絡会を開催
  
田渕訓生議長、意見交換、情報交換など意思の疎通が安
  全には大切
   
2つの高齢化の解決に向けて現状を訴える
・「新社長にインタビュー」 日鉄住金物流 酒本義嗣氏
  
経営資源をフル活用しグループの成長に貢献へ
・最近の海外売船市況、船齢制限の影響で不調が続く
  
インドネシアなどの制限緩和の動きに期待
・井本商運がコンテナの累計輸送量700万TEUを達成
  
創業から43年の10月で
・鉄鋼連盟がまとめた2016年上期の国内輸送機関別発送実
 績
  
船舶は前年同期比3.1%減の1847万4213トン
・海事局が10月6日に船員安全取組大賞の表彰授与式を開
 催
  
商船三井の身体機能向上体操が受賞
・国交省が10月24日に昭和女子大学で運輸事業の安全に
 関するシンポジウムを開催
  
運輸安全マネジメント10周年強化月間の一環で



 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 


山中造船 大晃機械工業


松井鉄工所 萩原バルブ工業 尾道海技学院